• HOME
  • ミニみらいあれこれ
  • ボランティア募集

子どもたちがつくる都市 「ミニみらい」

働いて 遊んで 職業体験
できるのがミニみらいです。ミニみらいには銀行、放送局、飲食店などいろいろな職場があります。子どもたちが自分の考えで運営したり、好きな職業を選んで働きます。働くと地域通貨ミラがもらえます。その金で食事をしたり、いろいろな体験もできます。

2020.01.30 20:47

黒田かがく教室のロゴできました

2月8日、9日のミニみらいに黒田かがく教室が登場します。その教室のロゴができました。もちろん黒田先生制作です😁わくわくしますね。でも バス? ボム?お風呂でなにが?  ボム? 爆弾? 爆発しちゃうの💥それは当日のお楽しみ。みんな来てねー。

2020.01.28 04:16

黒田かがく教室がミニみらいに登場

オリジナルのすごいアイディアで、各方面で活躍している黒田さんのかがく教室がミニみらいにやってきます。今回はお風呂の芳香剤を作るそうです。あれ? これは秘密だったかな? とてもわかりやすく楽しい教室です。両日とも100名限定です。 子供たちにとって科学とのステキな出会いを!黒田かがく教室の詳細はこちらhttp://Kuroda-science.sakura.n...

2020.01.28 03:50

レストランメニューが決まりました

ミニみらいで食べられるメニューが決まりました。すべては地域通貨ミラで食べられます。1ミラは100円相当。カレー 2ミラ  焼きそば 2ミラ  コロッケ 1ミラブルーマロンの菓子パン 1ミラ  ご飯 1ミラ唐揚げ 1ミラ  ジュース、お茶 1ミラ綿あめ 1ミラ大人の方はみらい銀行(ミニみらいの中の銀行)で両替してくださいね。

2019.10.12 02:10

茨城県フォトニュースに紹介されました

2019.10.11 21:45

2020ミニみらい 日時と会場を変更しました

当初、12月、運動公園で開催予定でしたが、市行事の都合で以下に変更します。2月8日(土曜日)、2月9日(日曜日)場所   伊奈中学校   体育館、武道場たくさんの方のご来場をお待ちしております。また、ボランティアも募集しています。あわせてミニみらい基金もお願いしています。よろしくお願いいたします🙇‍♂️

2019.09.27 02:57

みらいをつくるば

みらいをつくるば でミニみらいが紹介されました。2017年12月15日付2017年12月26日付

2019.09.27 01:23

ミニみらいがつくばスタイルブログで紹介されました

2019.09.26 05:36

つくばみらい市広報

第1回のミニみらいは2017年2017年12月第1回ミニみらいが伊奈中学校で開かれました。そのようすがつくばみらい市広報に載りました。

Copyright © 2025 子どもたちがつくる都市 「ミニみらい」.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう